採用情報

HOME  >  採用情報

新卒・中途採用

RECRUIT

1番以外は意味がない、2番以下は全て敗北

2番以下を認めないという事ではなく、1番になれば存在価値が生まれるという気持ちを込めています。
当社であなたの価値を更に高めていきませんか?
経営理念に共感してチャレンジ出来る方、志を全うして共に成長し続けていける仲間を探しています。
  • ネイリスト採用情報
  • ネイリスト採用情報
職種
マネジメント、企画マーケティング、広報、経理、事務、人事、制作
試用期間
6カ月
勤務時間
10時~19時(実働8時間)
給与
月給190,000円~
待遇
昇給、昇格、賞与、インセンティブ
休日休暇
完全週休2日制、年次有給休暇(6か月継続勤務時)、年末年始休暇、夏季休暇、GW振替休暇
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
職種
広報、営業事務、制作
試用期間
6カ月
勤務時間
10時~19時(実働8時間)
給与
月給150,000円~
待遇
昇給、昇格、賞与、インセンティブ
休日休暇
週休2~3日、年次有給休暇(6か月継続勤務時)、年末年始休暇、夏季休暇、GW振替休暇
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険

職種
営業、企画マーケティング
勤務時間
裁量制
週所定労働日数
裁量制
必要なスキル
コミュニケーションスキル(特定のお客様と向き合って会話する商材を扱う接客や営業経験、人材紹介事業における転職希望者のカウンセリング業務経験等)及びPCスキル
イベント情報

応募の流れ

FLOW

  • 1

    履歴書・職務経歴書の提出

  • 2

    1次面接(書類含む)

  • 3

    最終面接

  • 4

    採用連絡

  • 5

    書類案内(契約)

応募はこちら

ENTRY

株式会社ナウい 採用担当宛

営業時間 10:00〜19:00(水曜定休)

求める人物像

IDEAL CANDIDATE

勝つまでやろう

  • 仮想敵国を作り、チャレンジする心をもとう
  • 克ちにこだわり、勝ちにこだわり、価値にこだわろう
  • マイルストーンで目標を設定して、達成しよう
  • 勝てる領域を見つけて、差別化・付加価値を図ろう

自発的な仕事をしよう

  • できない理由ではなく、できる方法を考え、必ず行動しよう(自走式人間)
  • 立ち止まらない、まずは成功者を真似て走り出そう
  • 現地現物から良いものを盗む姿勢を忘れないようにしよう(創造の基本)

ゲーム性のある仕事をしよう

  • 仕事をいかに楽しく出来るか創造しよう
  • 子供とお年寄りにカッコイイと言われる仕事をしよう
  • 見える仕事に遊び心をプラスしよう(ユニークな見える化:結果と過程の可視化)

チームワークを大切にしよう

  • 時間、場所、記念日、意思を共有しよう
  • 仮説、実行、検証を繰り返して、ノウハウまで昇華させよう
  • 縦、横、斜の報告を徹底しよう
  • 報告、連絡、相談、打開策、そしてフィードバックを大切にしよう
  • 感動を提供しあえる仲間でいよう
  • 感謝のキモチ、謙虚なキモチを大切にしよう

シニアに感謝される仕事をしよう

  • 明るく健全な会社にしよう
  • 「ナウいがあるから毎日、楽しく過ごせます」と言われよう
  • 地域、社会に支持されて愛される会社になろう

【マネージャーへ求める行動】

  1. 会議ではベンチマークを基に議論している
  2. ビジョンに基づいた戦略的なネットワーク構築をしている
    結論をもって参加している/会議では必ず新しいアイデアを1つ以上用意して参加している/公私共に部下との時間を大切にしている/P/L等の予算管理・達成をしている
  3. 言行一致している
  4. ポジティブなフィードバックをしている(良い行動を認め合う。他者意見を会議でとりあげて横展開する等)
  5. ネガティブなフィードバック(叱る。他者の意見を修正する等)

社風・独自のナウい制度

CORPORATE CULTURE

自走式的組織運営

自主的、開放的、明るく、前向きな社風と職場環境。
ナウいでは社員がいきいきと最大限能力を発揮できるよう、職場環境の整備を積極的に推進。
一人ひとりの社員が自立したプロとして行動するためのナウい取り組みがあります。
  • 一声かけ運動

    社内コミュニケーションの基礎となる運動。目が合ったら、すれ違ったら、お互いに一声掛け合う。
    挨拶、励まし何でも構わないが、無言はご法度。
  • 在宅ワーク制度

    新型コロナウイルス対策ならびに、ライフワークバランスの推奨。
    週1~2日、テレワークで勤務可能。(PC貸し出し可、会社による利用審査あり)
  • クレド報告会

    社員のコミュニケーション向上を目的に、週一回、15分程度オンラインで実施。自由参加。テーマに沿って、各自が日々の暮らしや業務の中で、素晴らしいと感じた事などを、プラスの表現で伝える。
    伝える側にとっては洞察力や表現力を磨く場にもなり、モチベーションアップにも繋がる。
  • マーケッター宣言運動

    毎週月曜日に朝礼で実施。当日の日経新聞朝刊を参照して、ビジネスの種や仕事へ生かせる事を発表する。将来の事業展開やアライアンスのヒントを得られれば、テレビ・情報誌などメディアにも拘らない。着眼点や発想力も磨いていく。
    朝礼では他にも唱和、スピーチ、準備運動、目標発表、業務連絡などをテーマに沿って組み立てている。
  • クリーン運動

    「空間の乱れは、心の乱れ」を合言葉に、全社員が朝礼後の15分間一斉にオフィス及び共用部分の掃除をする。
    全員が同じ行動をする事での団結力向上。生活習慣を正す事による、仕事への姿勢を向上させる。
  • 見える化運動

    「意識が変われば、行動が変わる、行動が変われば、習慣が変わる、習慣が変われば、結果が変わる」を合言葉に、各自の目標・スローガン・結果をデスクや壁に貼りだすことを推奨。日々意識し、出来る環境作りを心がける。
  • 早上がりデー申告制度

    ライフワークバランスの推奨。
    プライベートが充実する事でビジネスにも良い効果を発揮すると考え、実働超過時間を当月内で早上がり日として調整可能。
    各自が自主的に時間管理をして、効率的に仕事を進めるようにする目的も。
  • メンター制度

    メンター担当は、日常に業務での技術的な指導だけではなく、精神的なコーチング、フォローなどを行う。
    社歴が浅い社員に対しては、月一回、通常業務で他者から随時指摘される思想や行動についてのフィードバックを振り返る。
    他者からのFBと当事者のFBを反省会で振返る事で仮説・検証力及び自己啓発を推進する。 スムーズな業務への移管と組織への順応を高める。
  • カジュアルデー制度

    お客様とお会いする時は禁止であるが、常識の範囲内でのカジュアルな服装はOK。リフレッシュした気持ちで仕事に取り組み、クリエイティブな仕事を推奨していく。
    その他、MVP制度、勤続表彰制度、マネージャ制度、自己申告制度、 社内サークル活動支援、全社禁煙、クールビス、ウォームビスなど、ナウい会社ならではの制度が沢山あります。

応募はこちら

ENTRY

株式会社ナウい 採用担当宛

営業時間 10:00〜19:00(水曜定休)

インターン生募集

INTERN

こんな方、インターン生として働いてみませんか?

  • 社会貢献出来る仕事に関わりたい!
  • ベンチャー企業と共に成長してみたい!
  • 職場体験をしてみたい!
  • 共感できる仲間をつくりたい!
  • 基礎的な社会人研修と営業研修を学びたい!

募集要項

インターン内容
SNS告知
街頭DM配布
テレマーケティング(電話・メール)
イベントアシスタント
企業調査及び交渉
サイト制作及び構築
企画立案
営業事務
対象者
短大・大学生以上(学年および専攻は不問)
求める人物像
明るくて、素直で、向上心の高い方。専門的な知識は全く必要ありません。
一つ一つの教わった事を素直に聞き入れ、丁寧に吸収でき、飽くなき知的好奇心を常に持ち、分からないことを徹底的に調べ、本を読み、人に聞き、自分自身で体得できる向上心の高く積極的な方。
お客様扱いではなく、本気で学びたい方に対して学べる機会を提供します。
勤務地
ナウい本社オフィス(東京都豊島区高田3丁目10番22号 キャッスル安斎5F)
→詳しい地図はこちら
※JR、地下鉄 高田馬場駅より徒歩3分
期間
・基本的には学生の皆様の夏休みの期間に行います。
・8月初旬から9月下旬予定(10:00~18:00)
・週2日以上
・期間延長可能
・期間終了後、正社員雇用相談
上記以外の期間でも希望者は大歓迎ですので、ご希望の際にはご連絡頂ければ幸いです。
→お問い合わせはこちら
詳細については決定次第お知らせいたします。
報酬
当社規定を支給いたします。
インターン期間中は、
①社会人としての基本動作
②社会人としての基本スキル
③社会人として自分の企画・アイデアを実現するスキル
といったことを身につけて頂きます。
お金で買えない価値の高い社会人体験経験を通じて、成功する就職活動、そして成功する社会人へと育ってもらうことが、最大の目的です。
応募方法
入力フォームによる申し込みの後、面接を行います。(履歴書を持参してください。)
※面接の日時については相談に応じます。
→お問い合わせはこちら
応募期限
随時

部活制度/自転車競技部

CLUB ACTIVITIES

ナウい自転車競技部は、福利厚生・社外コミュニケーション向上の一環として、この度、設立されました。2009年の会社創設から初めてとなる社内部活動であり、オフィスには専用のロードバイク置き場も設置されています。
現メンバーは男性2名、女性1名の計3名。
各メンバー共に2015年から本格的にロードバイクを始め、部活動としての環境整備を続けております。

部発足を機にナウい企業キャラクターである「ナウいくん」が配置されたオリジナルチームジャージ&チームステッカーを制作いたしました。

活動内容
月1回定期サイクリング/大会出場
現メンバー愛車
男性スタッフ:PINARELLO / RALEIGH
女性スタッフ:BIANCHI

当社ではナウい自転車競技部「cycling team ナウい」のメンバーを、社外・一般を問わず大募集しております。

チームメンバー藤原からのメッセージ

「Fun Rideをモットーにしています!経験者は今のところいないため、皆、初めてづくしです。
初めてマシンを揃え、初めて何かのイベントに出てみよう!と言っている段階です。
ですから、始めたばかりの方、何も気にせず興味がありましたら連絡ください!一緒に走ります。
またある程度ご経験のある方も大歓迎です。いろいろ教えてください!」

募集要項

条件
男女年齢問わず、身体を動かすのが好きな方
大会への出場や、チームレースに興味のある方
ロードバイク保有者、または購入予定者の方
ご紹介特典有
初心者OK!クライマー大歓迎!
お問い合わせ先
担当:藤原  
mail:club@now-e.co.jp

お問い合わせ

CONTACT

営業時間 10:00〜19:00(水曜定休)

ナウい法人様専用お問い合わせ

遊休不動産活性化サービスや、フランチャイズ事業の開業、出張サービスなどのお問い合わせはこちらからどうぞ。